会社案内

法 人 名  : 社会保険労務士法人 K2(ケーツー)

設  立  : 2017年9月1日

代 表 者   : 掛水善久(社会保険労務士・行政書士)

社会保険労務士: 掛水善久 加治正則

所 在 地  : 〒809-0023 福岡県中間市扇ヶ浦一丁目29‐10

T E L    : 093‐243‐5385

F A X    : 093‐243‐5386

営 業 時 間 : お問い合わせ 平日 9:00~17:00

事 業 内 容 : 就業規則作成、給与計算事務代行、労災・雇用・健保・厚保各種手続

法 人 番 号 :9290805009026

適格請求書発行事業者登録番号 : T9290805009026   

登録年月日:令和5年10月1日

業務案内

◇労働・社会保険事務手続き

具体的には、労働基準監督署、公共職業安定所、年金事務所への書類提出代行です。従業員の入退社時の労働保険、社会保険関係の手続はもちろん、年更・算定と言われる定期届出事務処理、労災・健保の各種保険給付申請など、代行の種類は多岐にわたります。求人募集や年金記録期間照会にも対応しています。労働法令の最新の知識を有する社会保険労務士にアウトソーシングいただき、時間を有効に活用下さい。

(主な手続き)

■ 資格取得・喪失届・被扶養者異動届

■ 算定基礎届・月額変更届・賞与支払届

■ 傷病手当金・出産手当金支給申請

■ 労災・通災給付申請

■ 三六協定・1年単位の変形労働時間制協定届出

■ 育児・高年齢継続給付賃金登録・給付申請

■ 労働保険年度更新


◇給与計算事務

「社会保険料」「所得税」「住民税」の控除のしくみ、計算方法、控除のタイミング、支給に際しては「残業手当計算」「日割計算」「欠勤控除」の方法など煩雑な給与計算ですが、貴社の実情に応じ、給与規程(または計算事務処理基準)を整備し、対応いたします。勤怠集計から給与明細作成まで行いますので、金種表に従い袋詰めし現金支給する、または振込依頼書(ネットバンキングデータ)に従い振込支給するだけです。

(主なサービス)

■ 月次給与計算(勤怠集計・有給休暇管理含む)

■ 賞与計算

■ 各種帳票作成

■ 明細書作成

■ 銀行振込データ作成

■住民税納付データ作成

◇人事労務管理支援

人事・労務に関するあらゆる問題や疑問、不安なことに至るまで、まずはご相談ください。人事労務に関する書類作成一つ挙げても、ネットの普及により、今や多くの書式やサンプルをダウンロード等で手にすることができますが、貴社にとって最適なものかは課題が残ります。この課題を解決するのも社会保険労務士の仕事の一つです。就業規則諸規程から社内書式に至るまで整備ができます。

(主なサービス)

■ 就業規則、賃金規程、その他諸規程、社内書式の作成支援

■ 労働基準監督署調査、年金事務所調査対応、各種労働トラブル対応

■ 労務監査(自社労務管理の分析、問題点、法律違反の有無の指摘、改善支援)

◇従業員意識調査・人事制度構築支援

優秀な従業員を定着させたい、従業員の会社に対する不平・不満を減らしたい、会社の方針を浸透させたい、社長の思いや考えを伝えたい、目標や評価基準を明確にしたい、昇給・賞与や昇格の基準がほしい等々、人材育成に関する悩みは尽きませんが、社会保険労務士の目線から助言、指導、提案、支援出来たらと思い、人事担当者のみならず、ご依頼があれば直接、現場従業員の方々から生の声を吸い上げさせていただき、制度構築・改善に生かしたり、人材育成の仕掛けをしたりと、社外人事部的な支援を致します。

(主なサービス)

■ 従業員意識調査

■ 人事評価制度・賃金制度作成支援

◇助成金申請支援

助成金は、公的な機関から支給される補助金のようなものです。(返済の必要はありません。)一定の条件をクリアすればその助成金を受けることができます。ただ、毎年、創設・改廃される助成金は種類が多く要件も異なるため、タイムリーな内容を把握するだけでも容易ではありません。また、支給までには煩雑な手続きや管理、行政機関とのやり取り等、時間を要する上に、制度をよく理解していないがために不支給となってしまうケースもあります。

(主な助成金)

■ キャリアアップ助成金

■ 両立支援等助成金

■ 特定求職者雇用開発助成金


◇労災保険特別加入(事務組合委託)

中小事業主の特別加入制度は、本来であれば加入できない経営者や役員、経営者の家族でも国の制度である労災保険に加入できる制度です(労働保険事務組合に労働保険事務全般を委託いただく必要があります)。

(主なメリット)

■特別加入することで、経営者、役員、家族従事者も労災保険が適用されます。

■特別加入保険料は、給付基礎日額に応じて自由に設定できます。

■事務組合に委託すると、労働保険料が年3分割にて支払うことができます。

特定個人情報等の適正な取扱いに関する基本方針

社会保険労務士法人 K2(以下「当事務所」という)は、社会保険労務士として行う業務を通じて取扱う顧問先の皆様の特定個人情報等及び当事務所の従業者等の特定個人情報等の厳格な保護を重大な社会的責任と認識し、特定個人情報等の適正な取扱いの確保について当事務所とし取り組む本基本方針を定めます。

1 特定個人情報等の取扱いの範囲、体制について

当事務所は、個人番号を取り扱う事務の範囲及び特定個人情報等(事務において使用する個人番号及び個人番号と関連付けて管理する個人情報、氏名、生年月日等)の範囲を特定し、事務取扱担当者を明確にいたします。また、特定個人情報取扱規程を策定し、特定個人情報等を取り扱う体制の整備を行います。

2 安全管理措置について

  当事務所は、特定個人情報等の安全管理措置に関して、特定個人情報等の漏えい、滅失又は毀損の防止その他の特定個人情報等の適切な管理のために必要な措置を講じます。

  特定個人情報等の取扱いに際し、第三者へ業務を委託する場合は、事前に顧問先の皆様の許諾を得て、十分な管理体制を有する委託先を選定し、必要かつ適切な指導・監督を行うものとします。

3 関係法令・ガイドライン等の遵守について

当事務所は、個人情報及び特定個人情報等に関する法令、国が定める指針、特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)、社労士のためのマイナンバー対応ハンドブック及びその他の規範を遵守し、特定個人情報等の適正な取扱いを行います。

4 特定個人情報等に関する問合せ窓口

 本人からの特定個人情報等の取扱いに関する苦情、問合せについては、適切かつ迅速な対応を行うための体制を整えます。当事務所における特定個人情報等の取扱いに関するご質問や苦情に関しては下記の窓口にご連絡ください。

本方針は、全従業者に周知、徹底するとともに、当事務所外に対しても公表いたします。また、従業者の教育、啓発に努め、特定個人情報等保護意識の維持向上を図ります。


                                     制定日:2017年 9月 1日

                                     社会保険労務士法人K2 

                                     代表社員  掛水 善久

                                     当事務所特定個人情報お問合せ窓口 

                                     特定個人情報管理責任者 掛水 善久

                                     電話:093-243-5385 10:00~17:00

SRPⅡ認証

当事務所は、全国社会保険労務士会連合会による個人情報及び特定個人情報(マイナンバー)の保護事務所認証制度である「SRPⅡ認証」を取得しています。


SRPⅡ認証事務所の確認は、こちらからも行うことができます。

社労士事務所における個人情報保護/全国社会保険労務士会連合会

https://www.shakaihokenroumushi.jp/organization/tabid/507/Default.aspx

設立のご案内

「かけみず事務所」と「北九事務サービスセンター」は、開業以来ながきにわたり、皆様の温かいご支援・ご協力を賜り今日まで歩んで参りましたが、事業の形態を法人組織化し、『社会保険労務士法人 K2(ケーツー)』として新たな一歩を踏み出しました。

多様化する社会の要請とお客様のご要望に沿ったサービスの提供に努め、社会に貢献し続けられる社会保険労務士法人として、皆様の日頃のご愛顧に一層お応えできるよう、職員一同決意を新たに臨む所存でございます。今後ともよろしくご指導・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。


新名称: 社会保険労務士法人 K2(ケーツー)

所在地 : 福岡県中間市扇ヶ浦1-29-10

電話番号 : 093-243-5385

FAX番号 : 093-243-5386

新事務所での事業運営開始日 平成29年9月19日(火)


 『K2(ケーツー)』とは、2名の社会保険労務士(KAJIとKAKEMIZU)のイニシャルを組み合わせたものでありますが、ヒマラヤ山脈の西端に位置する世界第2位の高峰の名前でもあります。